詰め替えそのまま!?ガオナで吊るすだけ、簡単!!

スポンサーリンク

こんなこと考えたことありませんか?

シャンプーやリンスの詰め替えを簡単にしたい!
ボトルのカビも気になる

目次

これまでのぼち家

普段何気なく使っているシャンプーやリンスのボトル。

「詰め替えるの面倒くさい!」

こうやって思ったことありませんか?しかも時には

「後で詰め替えよう」と思って、詰め替えるの忘れてて何度もノズルを押しまくる・・・

とかありません?

ぼち家はよくあるんです。で変えときゃ良かったなぁとか後悔するわけです。

しかも、いざ詰め替えたら、入れるときに失敗してこぼしちゃってお風呂の床がぬるぬるしちゃうこともありませんか?

これが、地味なんだけど結構なストレスでした。

さらにさらに!

みなさん、シャンプーやリンスのボトルはどこに置いていますか?

私たちは以前はこういうところに置いていました。

アパートのお風呂によくあるやつです。

こういうところに置いていると気づいたころにはボトルの下に黒いカビやぬめりが発生してしまいますよね。放っておくわけにもいかず、アルコールで拭き取ったり、ボトルごと塩素付けにして消毒したりするのはちょっと面倒です。

詰め替えない、置かないという選択肢

特にこだわりのシャンプーボトルを使っていたわけでもなく、ボトルへの未練なんてこれっぽっちもありません。

しかも、ボトルを置いてるところにカビが生えるのだから衛生的にもあまりよくないのかなと思い始めていました。

ボトルと台が触れていてそこに水滴が残っていたり、こぼれたシャンプーが残っていたりしてどんどんカビ菌が元気になっていくわけですよ。

これはボトルがある限り仕方がない。

はじめはダイソーで売っているようなフックをボトルに取り付けて使っていました。

これでいったん、カビとはおさらばしたのですが

残る課題は

詰め替えもめんどくさい

なんですよね、そうすると近くの東急ハンズに売ってました。

GAONA(ガオナ)のこれええやんシリーズの詰め替えそのままってやつです。

使ってみるとその名の通り、シャンプーもリンスもボディソープも詰め替え用のパウチをそのまま使えます。

詰め替えそのまま

このように使えば、省スペースでカビも気になりません。

しかも、大型の詰め替えパウチもそのままつかえるんです。

これって地味に便利、大型サイズだから詰め替える手間も減りました。

・ボトルがいらないので省スペース

・詰め替える手間がない

・シャンプーやリンスが無駄なく使えるデザイン

詰め替えも楽です!詰め替えは全部で3ステップ

①詰め替え用の容器をカットする。

赤い線ぐらいのところを切ります。小さめに切っておいて微調整するのがいいかも

②切った穴に、ノズルを差し込みロックする。

ロックする前はこんな感じ

ロックできると羽が閉じます

③フックを取り付ける

挟む前は白い部分が飛び出ている

挟めると、白い部分ははまる

ノズルの対角線上にフックを取り付けます。2本のピンで刺して固定するような感じで、しっかり挟めると右の写真のようにボタン部分が奥まではまります。

これだけでセッティング完了です。簡単ですよね?

違う商品に変えたくなったらどうするの?

新製品が出たり、お店で気になるシャンプーを見つけたりすることもありますよね。

安心してください。

違うシャンプーを使いたくなっても、簡単に洗うことができるんです。

①ぬるま湯を用意する。

②ノズル部分をぬるま湯にいれて何度かシュポシュポ

これだけです。

この作業によって、ノズル内に残っていたシャンプーも洗い出せます。

メンテナンスもとっても簡単なんです。

まとめ

今のところ使っていて不便さを感じたことはありません。耐久性についてはまだわからないので今後も使用を続けていきたいと思います。

初めから色違い3つセットで購入できるので、シャンプー、リンス、ボディソープで色分けして使えますよ。Amazonだと3つセットのほうが単品で買うよりはちょっとだけお得です。(執筆時点)

浴室にタオル掛けがない人は、フック付きのものもあるのでこちらも検討されてみてはどうでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

地方在住。自分たちの出来事を記録するためにブログ初心者が日々考えていることや気になることをまとめていきます。
ぼちお(34歳)趣味:虫捕り、ゲーム
ぼちこ(31歳)趣味:Amazon Prime鑑賞

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次